New Edition / I'm Still In Love With You Cw You Don't Have To Worry - The Recommandable 90's US R&B - [2836]
New Edition / I'm Still In Love With You Cw You Don't Have To Worry - The Recommandable 90's US R&B -
[2836]


販売価格: 1,390円(税込)
商品詳細
Condition
Media: VG+
Jacket: VG+
Press: US Press
*新入荷!*2025-06-06
90's R&B Classic!!!
ここまで曲を知っている人は当時からリアルタイムでMixTapeを買っていた人以外いないと断言できる1枚。
何しろ、この盤は2000年代で起きた日本のR&BシーンではMixTapeにほとんど、俺の知る限りでは1枚も入っていなかったからですね。
しかしながら、リアルタイムの海外の大御所DJ、DJ Evel DやEnvyなどは入れてましたよ。
つまり、こういうところがモロBlack MusicかPOPSかの差異が出る選曲なんだですよ。
New Edition自体は超有名、だが、知ってる曲は、Mr.Telephonemanしか知らないとかだと流石にさみしいよねえ。
だからこそ、こんな盤までチェックしている貴方は偉い!
完璧なロトレコマニアですね。
そんなあなたにいい情報です!
この盤もタイトル曲は、ドスルーでOKで、実は、裏面のYou Don't Have To Worryがヤバいんだよ。
ちなみに、Promoが3種類出ていて、当時のNew EditionとしてはI'm Still In Love With You推しという凶悪なバカマーケティングを実行していたのだ。
で、まったく話題にならなかったワケ。
だがしかし、わかっている人には裏面のヤバさで2種類は超狙い玉として血眼だったわけだ。
その1枚がこれ。
これは正規盤になったので本当によかったよ。
そんな経緯もあり、もともと、この盤自体プレスがすくなかったようで、国内にも売れないだろうと思われていたのかあまり入荷されなかったようだ。
で、前述したEvel DのMixにはばっちり収録されていたわけだが、この曲、アルバムではこのバージョンが未収録だったようで、昔あげたMixに収録したら結構、このバージョンなんですか?ということを聞かれた記憶がある。
この曲ももともとPromoで人気が出たので、タイトル曲とのカップリングで正規が出たのを覚えている。
まぁ・・・Missyのバージョンもあるけど、やっぱり当時を知るものとしたら、このFat Joeのバージョンがいいんだよね。
*試聴*
Vocal Version Ft Fat Joe
*Fat Joeは飛行機に乗れないという理由で日本には来ないつもりだろうが、是非来てほしいと思うくらいいい曲が多いよな。
Media: VG+
Jacket: VG+
Press: US Press
*新入荷!*2025-06-06
90's R&B Classic!!!
ここまで曲を知っている人は当時からリアルタイムでMixTapeを買っていた人以外いないと断言できる1枚。
何しろ、この盤は2000年代で起きた日本のR&BシーンではMixTapeにほとんど、俺の知る限りでは1枚も入っていなかったからですね。
しかしながら、リアルタイムの海外の大御所DJ、DJ Evel DやEnvyなどは入れてましたよ。
つまり、こういうところがモロBlack MusicかPOPSかの差異が出る選曲なんだですよ。
New Edition自体は超有名、だが、知ってる曲は、Mr.Telephonemanしか知らないとかだと流石にさみしいよねえ。
だからこそ、こんな盤までチェックしている貴方は偉い!
完璧なロトレコマニアですね。
そんなあなたにいい情報です!
この盤もタイトル曲は、ドスルーでOKで、実は、裏面のYou Don't Have To Worryがヤバいんだよ。
ちなみに、Promoが3種類出ていて、当時のNew EditionとしてはI'm Still In Love With You推しという凶悪なバカマーケティングを実行していたのだ。
で、まったく話題にならなかったワケ。
だがしかし、わかっている人には裏面のヤバさで2種類は超狙い玉として血眼だったわけだ。
その1枚がこれ。
これは正規盤になったので本当によかったよ。
そんな経緯もあり、もともと、この盤自体プレスがすくなかったようで、国内にも売れないだろうと思われていたのかあまり入荷されなかったようだ。
で、前述したEvel DのMixにはばっちり収録されていたわけだが、この曲、アルバムではこのバージョンが未収録だったようで、昔あげたMixに収録したら結構、このバージョンなんですか?ということを聞かれた記憶がある。
この曲ももともとPromoで人気が出たので、タイトル曲とのカップリングで正規が出たのを覚えている。
まぁ・・・Missyのバージョンもあるけど、やっぱり当時を知るものとしたら、このFat Joeのバージョンがいいんだよね。
*試聴*
Vocal Version Ft Fat Joe
*Fat Joeは飛行機に乗れないという理由で日本には来ないつもりだろうが、是非来てほしいと思うくらいいい曲が多いよな。