Alicia Keys / You Don't Know My Name - The Recommandable 2000's R&B - EU Press , With Jacket !!!

Alicia Keys / You Don't Know My Name - The Recommandable 2000's R&B - EU Press , With Jacket !!! [3288]

Alicia Keys / You Don't Know My Name - The Recommandable 2000's R&B - EU Press , With Jacket !!! [3288]

販売価格: 1,390(税込)

商品詳細

[Condition]
Media:VG
Sleeve:VG-
US Press


*ジャケボロい(補修補強してありました)
*軽い中古感アリ
*軽い紙スレキズ在り(VGの評価)
*特価(通常3690円)
*針飛び無し(DJ USE OK)
*多少のスレはありますが、音源を聞いてもらえればわかる通り、問題無いレベルです。


*新入荷!*2025-09-02
ジャケ付きEU盤は結構レア化しており、今では3000円代が主流と行ってもいいレベル。
なかなか見かけないが、コンスタントにさがしている人も多いので今後も人気があるだろう。

US盤と比較すると悩ましいところだが、どちらももっていたい、もう少し言えば7インチまで買っておきたい名曲であることは間違いないだろう。

こういう基本盤だが絶対に嫌いな人がいない定番は超人気なのも納得だ。

海外でもこれ以上の値段で売れてきているので、国内も要注意なんじゃないのかなと。

持ってないなんて人は、マジで急ぎましょう。


これはもはや完璧にClassics!!
オイシイ曲ですね。


個人的に一番、思い出深い一曲ですが、これもまたベストワークと称される一枚ですね。


No Oneよりは、歌いにくいのか、日本人の女の子で、この曲をカラオケで歌ってるのを聞いたことがないんだけど、これからの若い女子なら、きっと、こういうあたりまで歌えて当たり前なハズ。現に今の子の多くは、クラブヒットの曲をカラオケで歌っているのを良く聞くしね。Lady Gagaなんて、歌なようで歌ってるリリックなんてほとんどくりかえしばっかりなんで、今の日本のHIPHOPより10倍歌いやすいハズだしねww


ま、こういう古きよきR&Bテイストの曲は、老若男女にあいされるんで、是非、DJとしてはコレクションに加えて欲しいところですね。



*試聴*
You Don't Know My Name


*試聴*
Fallin' - Ali Soundtrack Version-


*おまけのFallin’はサントラバージョンというのが憎くて、これをどう使うかってマジDJとして最高の0宿題なんだよな〜。
曲は後半3分以降に少し入ってくるものの、それまではムードインスト。

MixCDの冒頭でもいいし、後半にいれるSlowJamへの切り替えでもいい。

面白い使い方や他のInterludeと併せても面白いものができそうだ。


*何万回聞いても飽きない、最高に好きな曲!