Deborah Cox / Nobody's Supposed To Be Here - The Recommandable 90's R&B -

Deborah Cox / Nobody's Supposed To Be Here - The Recommandable 90's R&B - [3556]

Deborah Cox / Nobody's Supposed To Be Here - The Recommandable 90's R&B - [3556]

販売価格: 1,390(税込)

商品詳細

[Condition]
Media:VG+
Sleeve:VG+
Press:US Press



*新入荷!*2025-10-29
Deborah Coxと言えばWho Do You Loveがめちゃくちゃ大好きで他の曲もかなりの数をレコードやCDで所有していたのだが、最近までカナダの人だとは知らなかった。

で、この曲が彼女の最大の人気曲で14週もR&BチャートNo.1だったそうだ。

歌詞はMontell Jordanが書いたらしく、へ〜と思ったのを覚えている。

しかもだよ、最近の超Hotな話題を提供するが、藤井風もインスタかなんかで歌っていたらしい。

それもあのチームトモダチ関連なのか、よくわからないので詳細は各自調べてもらうことにして、そういう大人気のアイドルすらこの曲を口ずさんでしまうわけで、そりゃ、名曲だよなと思う。


内容は、恋愛で学ばない女の歌で身もふたもないわけだが、何度も何度も付き合っては別れて、それが原因で誰ももう愛さないとかいうわりにまたすぐに恋愛を始める、そうですね、端的に言ってダメ女の心理を歌っているわけですが、そもそも、恋愛とはそういうもので、それを乗り換えた、乗り越えてしまうくらい高まってしまった人が結婚や愛という感情を持つので、一般的には、この歌詞の内容は常態化しているともいえる気がしますね。

まぁ、そんな話が聞きたいんじゃない!

ということで、傷ついている熟女が居たら、そっと、この曲をかけて「相談に乗るよ」と一声かけてください。


*試聴*
Original Version


*流石の名曲ですね。